「KINMAQ(キンマク)整体院 練馬院」で痛みやしびれ・不調を根本改善

 院長 太田 俊彦 整形・スポーツ関連はお任せください!

DSC02951

 

保有資格・認定・習得:

  • 理学療法士
  • 認定理学療法士(運動器)
  • Fascial manipulation® level Ⅰ修了
  • 臨床指導者講習会受講
  • 東京都理学療法士協会スポーツ現場で安全・適切な対応をするための技能テスト:合格
  • RIDEKファーストレスポンダーコース(JPTEC)
  • BLS
  • Australian Manual Therapy(Tricks of the Trade)
  • Australian Manual Therapy(Treatments of Sports Injuries)

学会発表歴:

市民ランナーのランニング障害に関する要因の検討 (第54回日本理学療法学術大会 2019)

経歴:
理学療法士歴 9年目 
症例数 15,000以上 

2016年-2024年 回復期病院にて一般職4年 リーダー職として4年勤務
2017-2020年 マラソン大会(フル・ハーフ)、フェンシング、サッカー、車椅子陸上、
ボッチャなどのスポーツ現場での活動

趣味・特技:
スポーツ:バスケットボール、フットサル、ゴルフ、水泳、卓球、スノーボードなど幅広いスポーツをやっています。
バイク、ボーリング、ビリヤード、温泉めぐり、格闘技観戦、映画鑑賞

得意な施術:

お身体の悩みに対し、徹底して根本改善を促します。

お客様よりご好評いただいている施術は下記になります。

⚫︎首こり、肩こり

⚫︎腰の不調・トラブル

⚫︎各関節の不調・トラブル(顎関節/股関節/膝関節/肘関節/手首、手足の指関節)

⚫︎スポーツによる不調・トラブル(アキレス腱/手首・指の腱など)

⚫︎可動域の向上、競技復帰、生活の質向上

⚫︎姿勢改善(実績多数)、日常生活動作の指導、トレーニングやストレッチ

その他のお身体の悩みにつきましても誠心誠意、ご対応させていただきます。詳細は「当院HPお悩み別コース紹介」をご参照下さい。

得意なアドバイス:
日々のお仕事やスポーツ活動での姿勢や過去の怪我・手術、生活習慣の癖により筋膜の硬さへと繋がります。その硬さにより歪みが生じ、慢性的なお困りごとへと繋がってきます。しっかりとカウンセリングや姿勢確認をさせていただいた上で施術させて頂きます。また、必要な施術以外にもご自宅でできるストレッチなどのセルフケアの方法もアドバイスさせて頂きます。わからないことや質問に対しても丁寧に説明させて頂きます。

健康のために行っていること:
趣味活動に没頭し、日々のストレスを発散しています。

お客様へひとこと

練馬院の太田俊彦と申します。

慢性疼痛とは、日頃の生活やお仕事の中での姿勢や過去のお怪我・病気によって慢性疼痛箇所にストレスがかかり続けている状態です。

原因となっている姿勢や使い方をしっかりと確認し、根本改善を図っていきます。

「どこに行っても良くならない。」「痛みが原因で何かを諦めた」「過去の怪我がスポーツをすると痛む」「慢性疼痛で悩んでいる」などのお悩みが少しでも解消できるように誠心誠意施術させて頂きます。

当院では、ヨーロッパ発祥の筋膜への専門的な施術を提供しています。

お悩み事が良くならないと諦めず、是非当院へお越しください。

お客様の未来をより一層楽しくなるようなお手伝いができれば幸いです。スタッフ一同心よりお待ちしています。

太田 俊彦

DSC02066

蛯原 悠理子 心も体も整えていきます

 

保有資格・認定・習得:

  • 理学療法士
  • BLS
  • 日本メンタルヘルス協会 
    基礎心理カウンセラーライセンス取得
  • Fascial manipulation® level Ⅰ修了

経歴:

理学療法士歴 10年目 
症例数 19,000以上 

2015年-2024年 回復期リハビリテーション病院 勤務

 

趣味・特技:

読書、心身を整える、歌を歌う

芸術鑑賞、絵を描くこと

得意な施術:

⚫︎首・体幹・上下肢のこり

⚫︎首・肩関節・背中・腰・股関節・膝関節・下腿の痛み

⚫︎自律神経症状(頭痛など)

⚫︎関節可動域・姿勢改善、日常生活動作の指導、トレーニングやストレッチ

などのお悩みに対する根本改善を徹底して促します。

その他のお悩みにつきましても誠心誠意ご対応させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

得意なアドバイス:

日々の生活習慣による姿勢や過去のお怪我、ご病気が原因で筋膜の硬さが生まれてきます。

必要な施術以外にも、日常生活動作上の注意点やストレッチングなどのセルフケアについても詳しく解説してお伝えしていきます。

健康のために行っていること:

自炊、食事管理、ストレッチ、筋トレ、セルフケア、トレーニング、入浴でリラックス

お客様へひとこと

 練馬院の蛯原悠理子と申します。

日々、体の声を聞いていらっしゃいますでしょうか。

身体は、痛み、痺れ、など、様々な形で、 サインを私達に知らせてくれています。 体の声にしっかりと耳を傾けることができ、 そのサインに気づき、受け入れた瞬間から、 自分自身の身体を整えていくための、前向きな行動を 始めることができます。 私たちは、カウンセリング・検査に時間をかけて、 お一人お一人に合わせたオーダーメイドの 筋膜施術を行うことで、根本的な改善を目指します。 長年の「姿勢の歪み」「お身体の不調」どこに行っても 良くならなかった痛み、痺れなど、 「整形外科や整骨院に通っても治らない!」と 諦めずに当院で根本改善を目指しませんか? イタリア発祥の筋膜調整を用いて、医療機関での 様々な経験を活かし、慢性的なお身体の不調を 改善していきます。 姿勢の歪みを根本から改善することを目指し、 皆さまのより豊かな生活の獲得に向けて 誠心誠意取り組んでいきます。 また、心と体は繋がっていると考えています。 心も体も癒せるセラピストで在れるよう、 真心込めて、施術をさせて頂きます。 まずはお気軽にお問い合わせください! スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 三浦 祥 各関節の不調・トラブルご相談ください

 
 
スクリーンショット 2025-09-24 113801

保有資格・認定・習得:

  • 理学療法士
  • Fascial manipulation® level Ⅰ修了
  • 赤十字救急法救急員
  • 赤十字ベーシックライフサポーター

経歴:

理学療法士歴 8年目

症例数 20,000件

整形外科病院で7年間勤務

趣味・特技:
野球 料理 カラオケ

得意な施術:

●各関節痛(顎関節/股関節/膝関節/肘関節/手首、手足の指関節)腱鞘炎腰痛(下肢の痛み/腎部のしびれ/歩行障害/ぎっくり腰/腰椎椎間板ヘルニア)スポーツ障害姿勢改善(実績多数)、日常生活動作の指導

得意なアドバイス:

腰痛、頸部痛、肩こりなど慢性的な痛みに対して、カウンセリングを行い筋膜の施術を行います。
日常生活での注意点やセルフケアも指導させていただきます。

健康のために行っていること:

ソフトボール

お客様へひとこと

三浦 祥(みうら しょう)と申します。

理学療法士として前職は整形外科病院に勤めており、整形外科クリニック、急性期病棟を経験し、
整形外科疾患の方をたくさん担当させて頂いておりました。

どこに行っても良くならなかった方へおすすめです!
長年身体を使っていると、悪い姿勢・動きの癖などにより徐々に身体に負担がかかります。
また過去の怪我などにより筋膜は硬くなりやすく、筋膜が硬くなると身体の負担は
より倍増していきます。

身体を良くするためには、身体を悪くしている原因を特定しなければ、
何度も繰り返し慢性化してしまいます。

これまでの臨床経験や知識を活かし、お困りごとを改善へ導けるようにサポートいたします。
お困り事の根本改善をし、笑顔あふれる生活が送れるように一緒に頑張っていきましょう!
「KINMAQ整体院 練馬院」 PAGETOP
一部ブログ・ホームページの指摘に関する当社見解